私たちができること
デザインフェスタvol.43に向けて
大きなイベント
今までにない、ビックサイトでの展示会に参加。
畳deCo物が始動してから
あるようでない時間。
構想を起こしてから
試作を経て、展示をします
タッシュケースを製作するうちに
大型のものを作りたくなってきて
さらに大きなものとは?
飯島流 日本の集合体
畳deCo物オリジナルでは
「 畳 x 着物 」
ここからさらに組み合わせを進めていきます
「 天然藺草x 着物 x 掛け軸 」
着物や掛け軸も、しまったまま陽を浴びることがないものを多くあります。
畳を屋外に連れ出すことに付随し
3つの日本を一つに。
いざ、デザフェスvol.43
畳deCo物は
他の畳屋さん、畳素材を使った製作者とは
一線をかいています。
畳屋さんでは、抜け出せない畳屋ならではの歴史の壁
畳屋「畳職人」さんではない、素人「作家」の作品の良しとする作品の粗さ
作業工程や細部における後始末の仕方など
全く手間のかけ方や、こだわりが違う。
私は、自分の欲しいものを作るんだ
帯刀より抜き身
日本は日本の文化と
日本人の体型を美しく
魅力的に見せる仕草を作る服がある。
和装美人・日本人は魅力が他の国とは明らかに違う
日本は独特なことが多くて
現代では廃止されたり、禁止されてしまったことに
帯刀がある。
刀を持って歩いてみたら?
今の時代どのような感覚になるのか?
実際に持ち歩きはしない
畳deCo物に、不可能はない
ないものだからこそ、俺は欲しいんだ
無い物は作る!
「 日本を手の中に 」
Hand Made In Japan 2016
ハンドメイドの祭典
多くのクリエイターさんや、
職人の集まりで、競争心に火がつく
切磋琢磨というより、負けたくないから
作って作って磨く。
「 畳deCo物®︎ クラッチバック」
夏祭りに持ち歩きたいバックに
選ばれました。
浅草 A/ROUND 2016秋
職人の街
いわずと知れた、海外でも知れ渡る
日本といったら浅草。
浅草の職人さんの集まりに、飯島は
職人の熱さと熱意に嬉しさマックス。
人の温かさと、大きさに感服。
職人さん大好きなんです。
言いたいことも言えるし、いってくれる
もちろん、尊敬心あってこそ
受け入れられるんだと感じます。
打ち合わせや説明会
ポスティング大会など
色々と参加させて頂きました。
とても素晴らしい方に出会えて
ますます燃えるんです
made in japan 「 組 」
Hand made in japan fesにて
お声がけいただき
ファッションワールド東京2016なる
素晴らしそうな企画が!!!!!
全くもって、未知の場所
気合い入れて方向を向けなくては、、、、、、
ファッションワールド東京2016 秋 出展
凄まじい
空気感と
デザイナーの集まり
プロのプロ
国内外からバイヤーや
百貨店の買い付けも集まる
おしゃれな商談会。
心から、大好きな人に会えたし
何か一緒に作り上げたいと思えた人たちの集まり
「 THH-Tokyo 」
着物にストレッチを加え機能性
利便性
transformed Kimono Dressを日本だけでなく世界に展開す
http://takakobh.com/collections/thh
「 gekkabizin 」
着付けのいらない着物・浴衣
「 ai factory 」
*”時代を身につける”をコンセプトに和の素材を活かしたオリジナルアクセサリーを制作。
*日本の伝統色の和紙で折紙ふらわーを制作し、ブライダルブーケなどに展開。
「 後富服装作製所 」
ストリートジャパネスク。気軽に着物を着こなしたい男性のための、浴衣ブランド。
飯島の、おしゃれで行きたい時の
フルセット必需浴衣。
http://gotomi.wixsite.com/gotomi
「 ぐるぐる工房 」
日本の伝統美【和】の魅力を残し更に発信したいと、2015年に起業。福岡県在住。帯や着物の美しさや妖艶さを取り入れ、且つ普段使い出来る商品をと心掛けて製作。独学で商品製作から販売まで手掛ける。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009445833393&fref=pb&hc_location=profile_browser
「 カオルオカ・プロダクツ 」
カオルオカ・プロダクツでは発明系オリジナル雑貨という新しいジャンルで作品を紹介しています。 デザインと発明は似ている部分もありますが、発明は今までに無いもので、デザイン展開のベースになり得るものです。独自にミニマリズムを追求したシンプルな作品をどうぞお楽しみください。
大好きなデザイナーさん
クリエイターさんです!!
なんかこう、説明するなら単純に
好きな感じがしたから
ハンドメイドメーカーズ
ファッションワールド東京2016から
1日あけて
パシフィコ横浜へ
ハンドメイドメーカーズに参加でした
2日間の出展
おおくの、ハンドメイダーさん
主婦の方や
手芸の達人が、、、
集まりました。。
木更津商工会ヒスカバリーリンク
木更津商工会
60周年
「ヒスカバリーリンク」
参加させて頂きました
木更津ならではということでもないのですが
「畳〜たたみ」部門です
ワークショップとしても活動させていただきました
畳deCo物は、畳の新しい形として
シートや
ハンモック
子供達に新しいもの
新たな歴史の始まりに触れられたと思います
市原市のFM
木更津市から
隣からの隣の
市原市の
いちはらFM参加です
https://www.youtube.com/watch?v=NA_c65yhuQw
あまり長い時間でもなかったのですが
楽しませていただきました
クリスマスパーティー
人生初めての、
クラブオーストラリア
クリスマスパーティーに参加
俳優さんの
柴俊夫さんに
ご紹介していただいたり
ますます
畳deCo物
気入れていかないとなと
危機感を持った
靴だ、、、靴!!
無い物は、作れる
作ればいい!!
突貫でも作ることは可能!!
飯島の欲しい欲求が
最大のパワー
自分の欲しい欲求と同じように
必要としている方の
欲しい欲求が伝われば
こだわり満載で製作します
こだわりがあればあるほど
製作への集中力が
溢れてくる
この、作り手への
火に油のような
起爆材料
欠かせません
王子の狐行列 木更津の狐
とても好きな
伝統的な行事だった
お囃子も好き
小狐の踊りも好き
何よりも、稲荷様だし
新年迎えての
お囃子
笛も好き
獅子舞を
初めて楽しいと感じた
29年初日
唯一
好きな神事ごと。
新年早々 催事参加
新年迎えての
朝一、東京駅からの
木更津到着で見た
眩しすぎ、、、太陽
あったかすぎて
大きかったなー
何よりも
家の近くから
東京行きのバスが
発着するという
新事実
徒歩圏からいけたなんて、、、
笠森観音さん
王子稲荷神社さんからの
笠森観音・長福寿寺さんに
催事出展
新年から
ありがたいことです
また、たくさんの方と
お話もさせていただき
良い年初めです!!
今年は、昨年以上に駆け抜けなければ、、、、
追走者の足音を近づけないように
走り抜けて突き放す!!
「 和 」のシバリ
「和草 帽 」
製作にとりかかり
イメージの中で
アレンジして製作するのはな
楽しいけど時間が異常にかかる
目に見えないものは頭の中にあって
あたまの中のモノは
触れることもできるし改良したり
作業のイメージもできる
製作の試作一発目だけは作れるけど
原本・元のものしか作れない
とりあえず元を作るしかない
アレンジは我慢我慢と
進んでくると
「畳一色」が始まりとなる
素材でのアレンジはするが
自分の欲しいカタと組み合わせはできない
私の欲しいデザインは
日本文化独自の進化をしたら
どうなっていたのか?
正解はないし
作ることでしかみれないたのしさがある
畳deCo物 ®️ 不可能は無しってハナシ
私は
ワークキャップみたいな
浅めの帽子が好きです
かぶり心地と
邪魔にならない感じが好き
そんなところで
「畳」に標準を
あわせるとやっぱないし
世界にもないもの
作るしかないんですよ
「世界初」は
畳deCo物®️
「和草 帽」
サンバイザーを作ってから
手をこまねいていたこいつ
改良の余地と
手順の確率
イメージの具現化はできた
ここからがアレンジの加えどころ