インフォメーション
Luxembourg Art Prize 芸術功労証書
本年も宜しくお願いします
さてさてなのですが、
ルクセンブルクアートプライズ という
芸術に特化したアート機関
芸術功労証書いただいておりました
審査員団からあなたに賛辞および激励の言葉が贈られたことをお伝えします!
「ピナコテック」美術館はルクセンブルク芸術賞コンクールへの参加に際し、あなたに芸術功労証書を授与することを決定しました。これは誰もが手にできるものではありません!
また、幾つかの言語においては、翻訳や文章表示の間違いが指摘され、その間違いのために、芸術功労証書が、単に参加したことを証明する証書として全員に交付されるように受け取られる確認されましたが、それは誤りです。その旨をここにお詫びいたします。
ここで再度喚起しておきますが、芸術功労証書は、アーティストがファイナリストまたは受賞者でない場合であっても、美術館が特に賛辞に値すると認めたアーティストのみに授与されるものです。
とのことです。
実際昨日まで知らなかったので
「???」ほんと?って感じですが
ええやん!空き家やんちゃんねる リンク有

ええやん!空き家やんちゃんねる
https://m.youtube.com/watch?v=s3hnk4W4O6s
空き家活用株式会社 様
YouTubeチャンネルにて
畳house 室内動画
ついに解禁です、、、、、
畳house -堂々の完成-YouTubeリンク有り

よくばり売却
YouTubeチャンネルにて
tatami house 内覧いただけます
https://m.youtube.com/watch?v=kxuQKDxGExg
畳の大きさ・部屋と部屋の続き間から
畳縁が一直線になるようなつくり
縁側の畳は、片側縁無し加工や
lighting tatami
tatami house入口は
土足で入ることを想定しアクリルを使用した畳
キッズフロアはクッション性を高めた畳
畳deCo物が考える
新しい畳の活用フィールドのソファー・ hammock chairなど
細かなポイントに気を配り、やりたいことをやらさせていただいた
畳house 堂々の完成です。
着工から完成までの軌跡
https://m.youtube.com/playlist?list=PLej7RQJpIgqSCW8bWkCeNSsXdjseSB-pK
よくばり売却さんの、チャンネルから
ご覧下さい。
order made
order made製品につきましては
お問合せ・私へのmailから、ご相談ください!
製品として掲載されていないものの
制作につきましても制作致します。
大雑把な原案があれば、iPhone cover
Android cover・tablet coverなど
雑貨・大型雑貨・手帳など製作についても捗ります。
敷く畳・持ち運び用の畳など
様々な製作・手直し作業も、お任せ下さい
yoshiaki_iijima@tatamidecomono.jp